2012年3月27日火曜日

自分の食生活について質問があります 朝(5:00~) ・コーヒー……1杯 ・パン……1...



自分の食生活について質問があります





朝(5:00~)

・コーヒー……1杯

・パン……1枚

・ジャム……適量

・ヨーグルト……1個

・亜鉛……サプリ適量


・ビタミンA……サプリ適量



昼(12:00~)

・牛乳……300ml

・ご飯……1杯

・卵……1個

・ソーセージ……1本

・鉄分……サプリ適量

・ビタミンB……サプリ適量



運動(13:00~)……ジョギング1時間程度



お風呂……ジョギング後、半身浴も兼ねて1時間程度



夜(20:00~)

・豆乳……300ml

・ご飯……2杯

・納豆……1個

・おかず……日によって様々



睡眠(24:00~)





といった食生活をしています

特に食事制限等はしてませんが、若干昼食が物足りない感じがします(我慢、という程ではありません)



野菜類、ミネラルを口にする機会がないので、亜鉛・鉄分・ビタミンA・ビタミンB・ビタミンCはサプリで補っています



また、もちろんですがこの他にも水分(水のみ)は口にします

ジュースやお菓子は食べていません





:質問です



①.自分なりに五大栄養素をなるべくバランス良く取るよう心がけましたが、何か問題点や改善点はありますか?やはりサプリより野菜を食べた方が良いでしょうか?(良ければサプリと野菜の効果の違いを教えて下さい)



②.朝、昼のメニューがマンネリぎみなので(特に昼食)、オススメのものがあれば教えて下さい



③.食物繊維を加えようと思っているのですが、食物繊維を多く含んでいる食品、また、食物繊維によりもたらされる具体的な効果を教えて下さい





多くなってしまい申し訳ありません

どれか一つ、分かるものだけでも構いません

皆様、良ければ回答、よろしくお願いします







さぷりは補助ですよ。

トマトかじりなさい。

0 件のコメント:

コメントを投稿