2012年3月28日水曜日

いりこ(煮干)に入っている小さな魚だけど、何個くらい食べれば1日に必要なカル...

いりこ(煮干)に入っている小さな魚だけど、何個くらい食べれば1日に必要なカルシウムがとれますか?







まず



日本人のカルシウムの一日あたりの所要量は、乳児で500mg、学童期で600~900mg、思春期で700~900mg、成人で600mgです



そして

いりこの栄養素(100gあたり)



五訂増補 食品成分表参照



エネルギー 332kcal

たんぱく質 64.5g

脂質 6.2g

炭水化物 0.3g

ナトリウム 1700mg

カリウム 1200mg

カルシウム 2200mg

マグネシウム 230mg

リン 1500mg

鉄 18mg

亜鉛 7.2mg

銅 0.39mg

ビタミンD 18μg

ビタミンE

(α-トコフェロール)

0.9mg

ビタミンB1 0.1

ビタミンB2 0.1

ナイアシン 16.5

ビタミンB6 0.28

ビタミンB12 41.3μg

葉酸 74μg

パントテン酸 1.81mg

EPA 9.5g

DHA 11.8g





いりこ100gあたり

カルシウム2200mgなので成人ならいりこを約27g食べれば1日所要量になります



0 件のコメント:

コメントを投稿