2012年3月27日火曜日

体脂肪の燃焼を助長するにあたって。

体脂肪の燃焼を助長するにあたって。

ビイレバープラス(滋養強壮剤)という商品ですが、体脂肪の燃焼には有効な商品でしょうか?



体形改善のため、ジョギング(10㌔)と筋トレ30分(腕立て・腹筋・背筋 20回×5セット)を週5日~6日行なっています。

体脂肪を効率よく燃焼するには、有酸素運動+アミノ酸の摂取が有効とのことで、シトリックアミノスリム、ザバスウェイトダウン などといった商品を見かけます。

先日、某ドラッグストアにて薬剤師の方に相談したところ、ビイレバープラス というドリンクを勧められました。

その方は「この商品は液体プロテインです。他の商品より効率よく体脂肪を燃焼できます。」と仰っていましたが、栄養ドリンクコーナーに陳列してあり、本当に有効なのか半信半疑な気持ちです。



ネットで調べると、滋養強壮としての評価は高いようですが、体脂肪燃焼を補助する目的としての効果も望めるでしょうか?

成分は下記のようになっています。



500mL中

(※1回の摂取量は15mL)

リバーコンセントレイト(肝臓エキス)・・・12.5g

塩化カルニチン(ビタミンBt)・・・2.5g

ニンジンエキス・・・2.5g

アミノエチルスルホン酸(タウリン)・・・25g

塩酸チアミン(ビタミンB1)・・・0.5g

リン酸リボフラビンナトリウム(ビタミンB2)・・・0.3g

ニコチン酸アミド・・・2.5g

シアノコバラミン(ビタミンB12)・・・250μg



あと、ホエイプロテインの摂取は、この程度の筋トレでは摂取しない方がよいでしょうか?

負荷の大きい筋トレでないと意味がない、脂肪になる、などと聞きますが・・・



宜しくお願いします。







必要な栄養は、三度の食事で取れるはずです。

どういう配合の栄養剤だろうが、サプリだろうが、痩せ薬だろうが、人工的に作られた余計なものです。

信じる者は救われますから、これは利くとあなたが信じるなら、お守りがわりくらいにはなりますが。

脂肪燃焼を効率よくするには、有酸素運動を継続することと、食べ過ぎない、栄養が偏らないようにすることです。痩せたいからと、肉や魚を食べないなどはしないことです。

1時間程度の有酸素運動と、自重程度の筋トレには特に必要ないんじゃないかと思います。

お金もかかるし。

飲んで害があるようなものではないでしょうが、飲まなくても結果は同じだと思います。

いろんなものが脂肪燃焼にいいとかで売られていますが、たいてい栄養補助食品でしかありません。(もしくは、下剤とかです)

あなたの体に余計な脂肪をつけたのは、あなたの今までの生活や食事にあります。何か栄養が足らなかったよりは、多過ぎたと考えてよいのでは。(逆に運動は少なかったはず)

効果、効率なんかどうでもよいこと。生活がきちんとすれば、体は見合った変化を遂げますよ。








サプリでの脂肪燃焼を考えておられるようですが、これってスポーツ選手がトレーナーと一緒にしないといけないんでは?

脂肪燃焼とはダイエットを考えているということですか? まず新陳代謝を上げるのが先と思いますよ!栄養をバランスよくとってお通じをよくすることもだいじと思います。プラス運動と思いますが、、、

0 件のコメント:

コメントを投稿