ここ数ヶ月くらいから、手の平、足の裏が敏感になり不快です
カーペットを裸足で歩いたり、手の平で服の表面に触れると気持ちが悪いくらい敏感になります
なにか悪い状態でしょうか
脳や脊髄から神経が別れて、身体の隅々まで張っている神経は末梢神経と言います。これには①運動神経、②感覚神経、③自律神経の3種類があります。あなたの場合はこの中の感覚神経が何らかの理由で過敏になっているのです。もしも痛みが出てくると「末梢神経障害」(ニューロパシー)というれっきとした病気になります。
もしかしたらビタミンB12が不足しているかもしれません。ビタミンB12は、日常生活で偏った食事や過度な食事制限がない限り不足するということはまずありませんが、もしかしてダィエットなどをしていたら不足することもありえます。
ビタミンB12はあさりやかきなどの貝類、肉類(とくにレバー)、魚類、卵や牛乳にも多く含まれていますから、これらからB12を摂取するように心がけて下さい。(植物性の食品には含まれていません。)そうすれば、症状は治まるでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿