2012年3月21日水曜日

若白髪を減らす方法

若白髪を減らす方法

20代前半 女性です



頭のてっぺんと 分け目

後ろ2つにしばったときに 白髪がめだつようになりました。

小学校のとき2本くらいみつけ

今では頭のてっぺん辺りだけでも 最低10本はあります。



白髪が増える原因はやはりすとれすでしょうか?

白髪を減らす方法 なにかありましたらおねがいします>







不足すると「早く白髪になる」という症状がでやすい栄養素として、ビタミンB群の類(5、12、ビオチン、葉酸、PABA )、ビタミンE、カルシウム、鉄分、銅、セレンだそうですよ!



B5とPABAの投与で、動物で白髪を黒く回復させたという実験結果もあるそうですよ!



B5=パントテン酸。腸内細菌によって作られるが、食品が持つB5は、加熱・加工・冷凍によって破壊される。

レバー、肉、魚介、大豆、 青魚、納豆、卵、牛乳、メロン、ヒマワリの種、アボガドに多く含まれる。白米に麦を加えると、合成が促進されるそうです。



PABA=パラアミノ安息香酸。通常は腸内細菌によって作られるもので、レバー、玄米、卵、牛乳、ヨーグルトなどに多く含まれるそうです。



銅とセレンは強い抗酸化作用を持ち、不足すると老化が速まるミネラルです。

ストレスで増える活性酸素に対抗することと、身体や組織の老化による白髪を防ぐのだろうと思います。

どちらも多くは魚介類に含まれてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿