2012年3月13日火曜日

栄養満点と言われる牡蛎についての質問です。 栄養をとらなければいけないので1...

栄養満点と言われる牡蛎についての質問です。



栄養をとらなければいけないので1週間に1度10個くらい加熱用の牡蛎をボイルして食べてるのですがやはりボイルすると栄
養価はかなり落ちるのでしょうか?

落ちても栄養満点でしょうか?



やはり生が1番栄養価が高いと思いますが当たるのが怖くて生は食べれません…



どうかお知恵をお貸し下さい。







牡蠣にはビタミンB12や亜鉛、銅などが豊富ですしその他のミネラルやビタミンも多いです。例えばビタミンB12は1日の目安量2、4μgに対して100g当たり28、1μgも含まれています亜鉛は9mgに対して13、2mgと食品中では一番多いです。ボイルすると落ちるのは水溶性ビタミンです。ビタミンB12も水溶性ですが極少量の摂取でも効果がありますので問題ないです。他の水溶性ビタミンもボイルすれば減少しますが豊富なミネラルがありますので全く栄養については心配ないですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿