妊娠した時の初診ですが、まだ4週半ばでは早いですかね?その日パパが休みなので一人で行こうと思うのですが、もっと後だと病院内駆け回る2歳の子供と行く事になります。貧血がひどい様なので早めには行きたいと思っているのですが・・
4週半ばでも見えることもありますが、見えないことのほうが多いです。初診は、6~7週くらいに行ったほうがいいですよ。そうすれば最初から心拍が見られるので、何度も行く手間がはぶけます。3週間も余裕があれば、またお休みがとれるでしょう。
今すぐ行って何も見えなければ、どちらにしろ1週間か2週間後に再び行くことになりますしね。
貧血がひどいと思うなら、まず食生活を改善したほうがいいです。つわりでないなら、肉や魚などの鉄分を多く含む食品(レバーはビタミンA過剰になる可能性があるので不可)、卵や牛乳などのビタミンB12を多く含む食品、ビオママFeドリンクなどの鉄分を多く含む健康食品などを摂るといいでしょう。
http://vitamin.seikatu-cb.com/bita/bitab1201.html http://www.meiji-hohoemi.com/info/catalog/biomama_fe.html
早過ぎですよ。
7週ぐらいにならないと、お腹の赤ちゃんの心音が確認されないので
今、病院に行っても3週間後にまた来るように言われると思いますよ。
私も5週で行って出直ししましたよ!
貧血がひどいなら早めに治療した方がいいですよ。
心拍や胎嚢はまだ見えないでしょうが、貧
血の検査をしてもらいましょう。
今後も検診で子供さんと行く事もあるでしょうから。
早すぎます。
まだ胎のうが見えるか見えないかの時期だと思います。
心拍の確認が出来ないのでまた後日来るように言われるだけですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿